がんばらない 
泌尿器科のがん治療
Home
癌とは
膀胱がん
膀胱がんの症状
膀胱がんの診断
膀胱がんの病期
膀胱がんの治療
膀胱がんの抗がん剤低容量治療
前立腺がん
前立腺がんのホルモン治療
癌休眠療法とは
抗がん剤で癌を休眠?
緩和ケア
その人らしく生きる
緩和ケアのWHO定義
痛みの原則
ヒポクラテスの誓い
ジュネーブ宣言
アメリカ医師協会・医学倫理の基本
リスボン宣言

在宅での生活
栄養ケア
排泄ケア
膀胱ろうのケア
在宅中心静脈栄養埋め込み型
在宅で痛みが出たときの対応
在宅でだるさが強く出るとき
在宅で看取るときに発熱がでたとき
見取る直前の方ののどのごろごろする場合

病院の紹介
横須賀市立うわまち病院


 



尿道へのカテーテル留置が痛くてつらい方へは



膀胱ろう

この治療は、膀胱へ直接管(カテーテル)を挿入しますので、痛みのすくないものです。前立腺がんの方などは、末期には排尿そのものが痛くなるケースがあります。こんなときに、膀胱へ直接カテーテルをいれると、痛みもありません。

この男性では、膀胱ろうが、ペニスとへその中間にあります。日常は、キャップをして、夜間は尿をためる袋に接続して、夜間はねるようにしているのです。








著者紹介: 奥井識仁(泌尿器科医 医学博士)『ホームヘルプ(オークラ出版)』より


LATEST NEWS


EVENTS
感染症の勉強会
Enquiries or Feedback to: webadministrator@stjames.ie