バイクに乗ろうぜ!

MAW教習所に通うの巻(第4段階)

第1段階の記録第2段階の記録第3段階の記録

97年12月25日(木)
「第4段階1時間目を受ける」の段
予告&タイトルで「1時間目を受ける」とありますけど、 今日は2時間予約が入っていたので「1、2時間目を受ける」に訂正です。

まずは1時間目。40km/h弱のスピードでコーナーを曲がる、というもの。 それと急制動。(急制動は試験課題)
まずはコーナ。 ふだんモトコンポで交差点を曲がる時も結構スピードだして曲がっていたのだけど、 400ccのバイクとじゃ比べ物にならないですね。 3回やったのですけど、最初は始めて&恐怖心でちょっと膨れて曲がってしまいました。 でもなんかハラハラドキドキって感じでたまらない気分でした。(←危ないぞぉ!)
2回目はちょっと失敗してしまったのだけど3回目はバッチリ決まって「もっとやらせてくれぇ〜!」 って気分でした。(←やっぱ危ないぞ、私)
後は延々と急制動の練習。時速40km/hで進入して11m以内で止まるってのが課題。 雨の日は路面がすべるので14m以内。 わりと急制動は得意だったので今回は特に問題無かったですね。

さて次、2時間目。

今度はシミュレーター。 前の時間にやったカーブの体験を高速で体験する、というもの。
最初に60km/hで曲がり、20km/hづつプラスしていく。
「公道でそんな馬鹿な真似するヤツァいないよ」って体験です(笑)。 私は右回り、左回りとも100km/hくらいで傾け過ぎて転倒してしまいました。
次に80km/hくらいでコーナーに進入すると大型トラックが停車しているところに突っ込んでしまうという設定での体験。 これもヤッパリ「そんなとこで停車してる馬鹿はいねぇよ」っていうもの(笑)。 一応よけられるらしいのだけど、ちょっと難しいですね。 私なんかブレーキも掛けずにトラックに突っ込んじゃいました。 だって右に車線を変更してよけようとしたら前から大型トラックが走ってくるんだもの・・・。

まぁ今回は、コーナーでは十分減速した上で危険を予測しながら走るんだよって事でした。

教訓
免許修得まであとわずか。気を抜くな!

次回予告
12月26日(金)「第4段階3時間目を受ける」の段


97年12月26日(金)
「第4段階3時間目を受ける」の段
今回は学科と実技のセット教習という連続2時間もの。
最初の時間には危険を予測した運転をシミュレーター教習。 そこで感じた危険な出来事をメモして次の時間のディスカッションで話し合うという、 なんとも楽しいものでした。(少なくとも私は楽しかった)
まぁ相変わらずシミュレーターは無茶な運転をする車が多い事、多い事・・・。 あらゆる危険を想定したものなので、皆事故る事故る。 私は自動車の免許を取ってかなり経つのでわりと危険の予測は出来ていたので、 事故はおきませんでしたねぇ。(年の功、とも言う)

車の運転をしていてもついつい忘れがちな危険を予測した運転というものを 思い返す事が出来た充実した教習だったですね。

教訓
あらゆる危険を考えた運転を心がけよう!

次回予告
1月未定(?)「第4段階4時間目を受ける」の段


98年1月6日(火)
「第4段階4、5時間目を受ける」の段
さてさて、年明け1発目。突然ですが本日にて技能教習終了で〜す!

まぁ運がいいというか何というか、最終の2時間を続けて受ける事が出来ました。
1時間目は危険回避の教習。 時速30km/hで走っていき教官の旗の合図で左右にノンブレーキで避ける、というもの。 最初は「単純回避」。教官の上げた旗の方向に避ける。次は「複雑回避」。教官が赤い旗をあげたら右、白い旗をあげたら左、と避ける。最後に時速20km/hで2回目と同じ「複雑回避」。
その結果は、1回目はなんとか障害物を避けられ、2回目は避けられず、3回目は余裕で避けられた、っていとこ。 要するにとっさの判断で障害物を避けるのは困難なので危険を予測し感じたら十分な減速をするように、 という事を教えたかったわけですね。
その後は、検定コースを数周して終了。

さて2時間目。この時間は徹底的に検定コースを走り、今まで行ってきた総合的な走行が出来ればOK。 とはいうもの夕方5時を過ぎだいぶ暗くなってきて更に寒い。前の時間に乗ったバイクをもう一人の人と 交換して乗ったため思うように走れない・・・。 さてさてどうしたものかと悪戦苦闘したのですが、なんとかみきわめをもらう事が出来ました。 ちょっと不安が残るもののとりあえず教習は全て終了。

いよいよ次回は卒業検定。さてさてどうなる事やら。

教訓
検定コースを覚えよう!

次回予告
1月8日(木)「卒業検定を受ける」の段


戻る