東人の出戻り浜生活諸国点描沖縄県沖縄県(2)


沖縄県(2)


琉球庭園

   
 石垣島の街の地図に、桃林寺というのがあり、そちらの方に朝の散歩で出かけた。
 桃林寺の前に、琉球庭園というものがあった。
 


 この琉球庭園は、仲本家(旧前石垣殿内)の庭の一部を主庭として、五つの築山と出島からなり、琉球石灰岩の石組とソテツ、ツバキ等の植栽を配置した枯山水庭園です。
 隣接する桃林寺、権現堂の街並みと相和し、歴史の趣を備えた空間として都市計画街路事業により整備しました。  
 
平成12年3月  沖縄県
 

→戻る
 

桃林寺

 
 桃林寺というお寺は琉球庭園の向かい側にあった。
 石垣に囲まれ、独特の形をした山門があった。。
 
 内部の建物は、あまり変わらないような建物であるが、柱が多いのと瓦の色が赤い所が沖縄の寺の特徴のように思えた。
 この赤い瓦は、沖縄の土の色なのだろうか?。
 

重要文化財(美術−彫刻)

桃林寺仁王像 二躯

 
 元文2年(西暦1737年)文明氏久手堅仁屋昌忠の作。補佐役は上官氏川平仁屋正肖及び松茂氏小濱仁屋當明の両人。用材は八重山産材ドシヌ(おがたまの木)である。
 木像は戦前其道の権威鎌倉芳太郎氏及び伊藤忠太博士によってその芸術的価値を其界に紹介された。
 像は向かって右は密迹力士、左は金剛力士である。

 一、所 在 地  石垣市字石垣285番地 桃林寺山門
 一、文化財指定  1956年2月22日
 一、管 理 者  桃林寺
社団法人 八重山観光協会
 

→戻る
 

権現堂

 
 桃林寺の隣に権現堂というものがあった。
 これは、沖縄最古の木像建築物らしい。
 
 訪れた時には、神殿の屋根にビニールシートがかけられていた。
 台風の被害にあったのだろうか?。

権現堂(ごんげんどう) 重要文化財
国指定  昭和56年6月5日

 薩摩藩が尚寧王に寺社の建立を進言したことから 1614年(慶長19)桃林寺と同時に建立された  祭神は熊野権現を勧請したもので 八重山における寺社建立のはじめであり 貴重な文化財である。 
 切妻造りの薬医門 室内に土間を取り込み両脇に祭壇を配した拝殿 棟上の火炎宝珠 龍頭等細部手法に特色をもつ神殿からなり それぞれが輪?上に建造されている ご神体の宝鏡は銅製で琉球最古のものといわれ ほかに木彫りの仏像も併祀されている  
 1771年(明和8)の大津波により潰滅したが 1786年(天明6)に再建された その後 1882年(明治15)神殿を改建 1910年(同43)に一部修復された 太平洋戦争で大破したが1947年(昭和22)に修復 1973年(同48) 1978根(同53)に部分修理を加え 1985年(同60) 薬医門 拝殿 扉絵を含む神殿及び石蹟を修復した
昭和61年1月吉日
石垣市教育委員会
→戻る
 

川平湾

   
 石垣島での仕事が終わり、帰りの飛行機の出発までには時間があったので、石垣島の名所である川平湾に案内してもらった。
 
 綺麗な海で、観光用の船も出ているようだったが、船に乗るほどの時間は無かった。

   ハブなどの蛇が展示されていた。
 
 かつて、ここではハブとマングースの決闘ショーが行われていたらしい。
 今では、ハブ供養の祠が建てられている。

ハブ弁天様  供養の祠

 
ハブは弁天様のお使いと言われています。
由来は諸説ありますが、「脱皮していく様が出世していくように見え、財産を呼び込むとして、弁財天のお使いにふさわしい」という説が有力のようです。そのため’蛇の皮を財布に入れておくと財運がつく、と言われています。
 この祠は1974〜2000年まで行われていた、ハブとマングースの決闘ショーで死亡した多くのハブを供養するために作られました。
 死んだハブの牙を後ろのガジュマルの木の根本に埋め、安らかに成仏するよう願う祠です。ガジュマルの無数の毛根は、まるでハブの生命が宿っているかのように広がり、日々成長しています。
 

→戻る
 

唐人墓

   
 川平湾の次に、唐人墓に案内してもらった。
 沖縄の墓とも異なる、中国風の鮮やかな装飾の施された墓であった。
 
 中国人の墓とのことであるが、それは黒船来航(1853年)の前年、1852年にまで遡る事件の犠牲者の墓であった。
 当時は奴隷貿易が行われていて、約400人中国人奴隷(苦力:クーリー)がアメリカのカリフォルニアに送られる途上、船員の暴行に耐えかねて中国人達が暴動を起こして船長らを殺し、船は石垣島沖で座礁して中国人達は石垣島に上陸。
 石垣島の人達は中国人をかくまったが、英米の艦船が3度に渡り来襲し、島に砲撃し、上陸までして中国人を捜索して処刑したという。
 
 この事件は1853年に終結し、生存者172名は中国に帰されたというが、約半数の中国人が石垣島で殺されたことになる。
 
 その後、アメリカ統治下の1971年に、この事件で亡くなった中国人達の墓を合祀して、この唐人墓を建てられたという。

→戻る