高崎市 | 高崎城 | 【更新】(2005/04/01) |
長野原町 | 滝無不動尊・仁王像 | 【新着】(2008/04/16) |
八ツ場ダム建設予定地 | 【新着】(2009/09/23) | |
川原湯温泉 | 【更新】(2010/01/10)![]() | |
![]() ![]() |
|
素朴ながらも味わい深い 小振りな「仁王さん」 小豆石と呼ばれる赤黒い石で作られた2体の金剛紳。周囲には石仏群もあり、不思議と心が落ち着く一角となっている。辺りの景色を眺めながら、旅の途中のひとときを過ごしたい。 ○アクセス/長野原草津口駅から車で約10分 ○問い合わせ/0279・82・4517(長野原町教育委員会) |
![]() |
| |||||||||
川原湯温泉のやや高い所に足湯が設けられている。
ここは、ダムができても水没しない位置にあるようだった。
|
![]() |
![]() |
足湯からさらに上がった所に、川原湯神社があった。
傍らに、与謝野晶子の歌が掲げられていた。 川原湯の社のすだれ 古りたれど 入りて拝めば 肩ふれて鳴る 晶子 この歌に詠まれた川原湯神社は江戸時代末期に建てられたものらしいが、2001年に焼失して、新しい社殿が再建されていた。 |