アラスカ旅行記

 寺井 直行


9月5日(木)
フェアバンクス  Fairbanks
シアトル     Seattle
アラスカ大学の博物館 Museum of the North は校内の見晴らしがよい所に建っている。展示物は北極圏の生物、原住民の生活用具が中心で、入口にクマが仁王立ちになった剥製がある。米国が外国に占領された唯一のアッツ島の日本軍の軍刀なども展示されていた。
ジャコウウシの剥製もあった。
昼食は日本料理店だったが期待外れ、人口の少ないアラスカでは仕方がない。
17時発のアラスカ航空でシアトルへ、夕食は時間がないので払い戻され、食材をスーパーで買って乗り込んだ。
有料で機内食もあった。ツアー会社の情報収集に手落ちがあったとおもう。
飛行機からマッケンリーが見えるのではないかと期待していたが、窓際の席でなく確認できなかった。しかし、氷河のある山が次々と現れ素晴らしい眺めだった。
シアトルはアラスカと1時間時差がある。ルネッサンス・シアトルに泊まる。

9月6日(金)

シアトル     Seattle

バスクプレイスマーケットに行った。自由行動
14時発のデルタで成田へ
9月7日(土)

成田

デルタ機は成田に予定より早く着いた。通関もスムーズでスーツケースはツアー会社が用意した宅配が出口で待ち受けしくれて助かった。

大急ぎで羽田行きのリムジンに乗る。買ったチケットと違う便だったが先の便に乗せてもらった。羽田に着いてみれば神戸行きスカイマークはチェックイン前、食事の時間も十分あった。神戸空港では竹内さんが出迎えてくれて三宮から塚口、タクシーで帰宅。


アラスカクルーズのTOPへ