アラスカ旅行記
寺井 直行
8月29日(木)
終日航海 Glacier Bay
目が覚めたら本船は既にグレーシャー・ベイに入っていた。急いで着替えて14階のHorizon Court へ行ったらもう客はデッキに出ていてよく空いている。窓際のテーブルも空いていたので朝食をとりながら氷河を見る。今日は天気が良い。少し風は冷たいが我慢できる。したがってデッキは人であふれている。出遅れたのでいい場所が取れない。しばらくすると少し空いてきた。先端にはポールがあって邪魔だが氷河に近い。一番奥にあるマージェリー氷河は海面上60mある。ここで氷河が崩落した。60mの氷が海に落ちる。
水しぶきを上げて落ちた氷が今度は一気に浮かび上がるそして砕けて流氷が放物線上に広がる。ダイナミックなシーン、歓声が沸き上がった。見逃した人々が群がってきたが後の祭りだ。
14階のプールサイドで特別にトナカイのチャウダースープが振る舞われた。これを頂いていると窓の外で氷河崩落が起こった。少し規模が小さかったが見ることができてよかった。
グレーシャー・ベイの出口で国立公園のレインジャーがランチボートで下船した。その直後にアザラシかオットセイが現れた。
グレーシャー・ベイを出るとICY STRAIT と呼ばれる海域でクジラが多い所だが、暗くなってしまったのでみえなかった。
本日は2度目のフォーマル フォーマルディナーにはシェフ他スッタフが挨拶に回ってきた。
アラスカクルーズのTOPへ
旅行記の次ページへ