1st JAPAN TOUR 2006... <2006.2.10〜11>
JO SUNGMO 1st JAPAN TOUR 2006 << you are my soul mate >>レポート by かのこ (2006.02.15)
チョ・ソンモ5年ぶりの日本単独公演が大大大盛り上がりで終了しました・・・。日が経つにつれてその余韻が私の中でどんどん大きくなっていき、息苦しい毎日を送っています。いまだにソンモの歌は聴けません。今回は日本での公演ということもありご覧になった方が多いので、レポートというよりは独り言として勝手に書くことにします。かなり自分の世界に入ってますので、覚悟して読んでください。
今回は私が初めて観る日本でのコンサート。韓国では数回観ていますが、私が知っている韓国のチョ・ソンモ、チョ・ソンモコンサートとはまた全然違っていました。チョ・ソンモは私が思っているよりはるかにすごい人なんだなぁと実感した二日間でした。
二日ともサイトの企画があり開演直前までバタバタしていたので、落ち着いて頭の中がソンモモードになれないまま会場の席へ。マリア席だったので大阪は4列目、東京は6列目で観ることができました。ペンライトをやっとこさカバンから出してドキドキ・・・。見回すと大阪も東京もほぼ満員だよ〜。うれしい!こんなにたくさんの人がソンモを観に来てくれたんだね。信じられない。ソンモもうれしいだろうけどそれだけすごいプレッシャーも感じてるよね。負けるな!がんばれ!
<映像 オープニング>でソンモの今までの歴史が流れます。今回のツアータイトル<you are my soul mate>の文字も。ツアータイトルは聞いていましたが日本公演は日本向けで別の構成かと勝手に思っていたので、これを見て日本公演もツアーの一部なんだなぁと妙にうれしくなりました。そして1曲目「不滅の愛 」ソンモ、舞台中央から赤い炎みたいな布とともにせり上がってきました!いつものごとくかっこいい〜!オープニング曲を数人と予想していたのですが見事に裏切られました。誰一人当たらず・・・。あぁ、本当に<you are my soul mate>で8年の歴史を振り返りながらいくんだわ〜と勝手にまたまたしみじみ。この曲のロックバージョン大好きだけど、1曲目これできたか?の戸惑いでまだ乗り切れず。次は「最後まで 」コンサートでは初めて聴くので1集大好きの私としては超感激〜。そしてまたしみじみ。他の1集の曲も聴きたいよぉ!そしてそしてソンモ初めてのご挨拶。「コンバンハ!ワタシハチョ・ソンモデス!ハジメマシテ!」わ〜日本語だよぉ〜。がんばったね。いつもの笑顔と緊張と興奮と、いろんなものが入り混じって複雑な表情。でもお客さんいっぱいだからすっごくうれしそう。 今日は髪も伸びてカラーもして眉もしっかり整えてきたわね!おでこ出した方が私は好きだけど今日もすごくかっこいいよ。衣装は白のシャツに黒の短いジャケット、グレーのパンツ。首には白黒のリボンタイで胸元のボタンはガーっと開けてて、ジャケットの前もシャツの襟も裾もズルズルルーズで、か〜な〜り〜セクシ〜です!ボタンちょっと開けすぎよん。体鍛えてるのね?! そんなに見せたい?!「韓国語の歌詞はわからなくても心で聴いて下さい」って。ソンモが心を込めて歌えばきっとみんなの心に伝わるよ!がんばれ〜!
そして「カシナム(いばら) 」聴かせます。いつも思うけどこの歌は本当に難しいのにソンモは歌いこなしてる なぁ。バックのモニターにMVの映像と歌うソンモがオーバーラップしてすごくきれい・・・。「You & I」「深い夜を飛んで」「Sweet Baby」今度はかわいく攻めてきました。うーん、投げキッス少なかったぞ!やはり日本は韓国と違ってみんな座って静かに聴く感じ。これにはソンモよりマリアが戸惑ってたかも。韓国ではいつも騒ぎすぎてる私は特にね。「FOR YOUR SOUL」前奏のラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ララ〜がよかったな。うっとり。 つくづく声きれいだね。「次の人には」タンゴバージョン。これも私好きだな。お姉さんとの絡みでのお約束のキャーはかなり少なめ。寂しいぞ。大阪ではここまできてマイクの調子が悪いことにソンモが気付き、すっごく申し訳ないと言って泣きそうな顔で謝ってた。完璧主義のソンモには許せないことだよね。大丈夫だよ〜。気を取り直して「後悔 」いつもより物足りない気はするが・・・いやいや十分!盛り上がってきたぞ!
そしてなんと日本語の歌も披露。MISIAの「Everything」久保田利伸の「la la la love song」ソンモ上手いよ〜!お世辞ではなく本家よりも私は好きだよ〜!特に「Everything」!参りました。ちゃんと日本語でも伝わってきたよ!随分練習したんだろうね。がんばったね。ウルウル・・・。「誓い 」今回はアレンジしてきましたね。すっごく大人っぽくていい!大好き!ソンモって歌によって声も歌い方も全然変わるんだよね。上手いよね〜。これには賛否両論あるかもしれませんが、私はしびれました〜。こういうのもっとやって欲しい。次の「ご存知ですか(アシナヨ) 」はクリスマスとは違って正統派できましたね。やっぱり名曲です。歌詞が胸にしみます。今回の公演は映像と照明がすごくきれいだと思いました。特に東京。MVは余計かなと思うときもありましたが、東京では歌詞の日本語訳も一部出してくれてさらに歌を楽しめました。
<映像 パリの恋人+ソンモの恋人ほか >でちょっと中休み。
「君一人だけ」歌と共に舞台中央シルエットで登場。すっごくきれい。こんなに影がセクシーな人っているでしょうか?特に太ももが・・・。ソンモ、かっこよすぎます。「君のそばで 」はもう大盛り上がり。観客もソンモの魅力に乗せられてきたよ。衣装変えました。赤のチェックのデザインシャツにジーンズ。かわいい感じだけどまた胸元セクシーよん!「次のMVには僕より有名な人が映るけど僕のことも応援して〜」って。大丈夫だよ、みんなソンモだけを見に来たんだから!自分は日本では知られてないって随分気にしてたね。うーん、かわいそう。ソンモも有名だよ!「さよなら... 僕の愛 」これまで私が行った公演ではサビだけとかだったからちゃんと歌ったのを聴けて感激。「ピアノ 」これも大好きな歌。5集からはできれば「ネゴシラミョン」も歌ってほしかった〜。聴きた〜い。
<映像 回想するソンモ>でまたお休み。自分のライブ映像を見ながら涙するソンモ。あぁ、なんか寂しいよぉ。
そしてまた衣装を変えて登場。今度はスリムな白シャツに黒のパンツ。書くのは難しいけど首から長いヒモをぶら下げて。背が高くて細いのですごく似合っててかっこいい!何着ても似合うのね。「Mr.Flower」最近はサビから入っていくので歌うごとに凄みが増してるような。今まではやさしい 曲のイメージだったけど情熱的に感じます。「君 僕の心に入ってくれば 」この歌はいつ聴いても大人っぽくて色っぽくていいのよね〜。「時間が経っても」「どうして」「寂しいけど一人で歩ける」だんだんとロッカーソンモで観客を自分のものにしていく。ソンモのステージテクニックは最高だと思う。惹きつけて飽きさせないし流れも途切れないし。今日は特にそれを感じる。だってここは韓国じゃなくて日本だよ。 それでこの盛り上がり!すごいよ。そして静かな「LOVE SONG」この大切な歌を途中からマイクなしで歌ってくれました。韓国ではいつも見てる姿だけどここは日本。しかもこの大きい会場。ソンモの歌う姿、ソンモの気持ちを思うと私まで胸がいっぱいで涙が溢れてきました。本当によかったね。この生声の歌をみんなこんなに真剣に聴いてくれているよ。歌い終わった時には会場中が立ち上がって大拍手。「歌人チョ・ソンモ」をみんな が認めた瞬間でした。次の「愛の日記」私は涙で歌うことができませんでした。会場の一体となった盛り上がりにさらに涙が。ものすごい熱気のままソンモはまた中央の台に乗って 「アリガトネ〜」と言いながら静かに降りていきました。終了。自然と”チョ・ソンモ”のコール。会場中がひとつになってソンモの名前を呼びました。そして<アンコール >「愛する時捨てなければならないいくつかのもの」「BEST」「君だけだから 」この歌をやはり最後に持ってきたのね。日本でしかもラストに歌うのはまた違ったものがあったでしょう。ソンモも感無量で、でもすごくいい顔してました。最後の歌詞「忘れないで、どこでも君のために僕は歌うよ〜」確かにソンモの心、私たちは受け取りましたよ。こうやって3時間に及ぶ夢のような公演は終了しました。
私が知っている韓国のチョ・ソンモ、チョ・ソンモコンサートとの違 い・・・韓国ではマリアに支えられ守られてリラックスした中でソンモがその魅力をどんどん発揮してマリアと一緒に盛り上がっていくコンサートだと感じます。それに比べ今回は言葉の通じない外国日本、客席のマリアの数は5%にも満たない(であろう・・・)その中で緊張しながらも全力で歌い持てる力を出し切り、その実力で日本の満員の観客を魅了することができた公演でした。この大成功の意味はものすごく大きいと思います。チョ・ソンモは私が思っているよりはるかにすごい人 みたい。大大大成功おめでとう。本当に本当によかったね。韓国語の歌でも言葉を超えて心を伝えられたよ。私はマリアであることを誇りに思います。
今回は<you are my soul mate>ということで8年の歴史を振り返っての選曲でしたね。ソンモファンもそうでもない人も楽しめる素晴らしいコンサートだったと思います。韓国のツアーはこれがさらにグレードアップする感じなのかい?と勝手に思っていますがどうでしょう。すごく楽しみです。ソウル行きます!その前にこのコンサート後遺症から早く復活せねば・・・。
おまけ 友達(ソンモ初心者)を4人コンサートに連れて行きました。もう終わった時には「生ソンモかっこいい〜!かわいい〜!歌上手い〜!」とかなりやられてました。きっと今も夢の中・・・。ソンモの魅力はやっぱりすごいね。
|
|
|