野口五郎ディナーショー                    2005.12.22 椿山荘「オリオン」
1年の締めくくりに ディナーショーというのはやっぱり
ちと贅沢で心躍るひとときです。
去年は行けなかった クリスマスDS。
どっぷり 楽しんで参りました(=^-^=)

お席は 21卓2番。
お友達が 1ケタ代のテーブルNO.と聞きちょっとジェラシー(-_-;)
ところが どっこい! いい席でしたのよ〜〜
ブチブチ言ってごめんなさい<(_ _)>
実質的に 前から4テーブル目のど・真ん中!
真正面にGOROさん!!!しょえ〜〜〜〜ヽ(^o^)丿
その上 FCで購入したチケットを持ってる中から抽選で
カレンダーが当たるって話。
これ私、入場の前に買ったんすよ。
会費継続の支払いと共に。
一緒に居た相方Hは 「当たるかもしれないじゃん」と購入拒否(=_=)おいっ。
怖いですね〜〜〜ホントに当たっちゃうんだから(笑)
しかもサイン入り!(羨!!)
クリスマスプレゼントだな!おめでとっ!

さて衣装は 黒のレース仕立てのセーターとジャケットにパンツ。
全部真っ黒です(笑)
それに真珠の長〜いネックレスを 5重巻。
そしてまるで武器のよな付爪・・・シャキ〜ン!!
え゛?私じゃない?
こりゃまた 失礼ました<(_ _)>

GOROさんの衣装っすね 遠目だとサテン地かな?と思ったんだけど
近くに来てびっくり! キラキラ光るビーズ(だよね?)が
敷詰められた真っ白なスーツ!
中は オレンジのシャツ&綺麗な刺繍の入ったベスト。
オレンジ似合います!(50、、、いや49とは思えん!!)
・・・・終了後 友達とアレは?と話題になったの腕の付け根に見える
白い部分。。。サスペンダー? 



先に言っておきます。
「かっこよかったです!」マジで。。やばいくらいにして・・・(*^_^*)

例によって G-NETからセットリストパクリつつ
思い出しながらのれぽっします。
美味しいディナーを頂いたあと 即行トイレ。(てか爪取れてるし・・・(泣))
・・・いや ホントに料理絶品!シェフありがと〜〜〜(*^_^*)
お酒もGOOD シャンパン、ビール、赤、白ワイン全部並べて頂きました(*^^)v
(前の席で“かのか”も出てたな。。。頼めばよかった、、)のん兵衛発揮。

椅子をステージへ向け座り直し、準備完了!
ステージは バンドの後ろに真っ白いカーテン(幕?)の架かった
シンプルな形 高さも割とあってよく見えますvv

「歌ある限り」
ピアノの聞き馴染んだイントロで始まる。
最近 癖になりつつある 一声目の発声で調子を気にしちゃうの。
問題なし!!GOODです!! いいっす!
今日も 素敵なお喉を披露してくれる予感(=^-^=) にやり。

「The X'mas song」
どなたの歌ですか?。。。確かGーNETにも書かれていたような・・・
まいっか(笑)  
し〜とり 大人のクリスマスソングですね〜〜
トロトロ溶け始めました。

MC
ようこそのご挨拶とつかみのギャグを1つ。
「12月に入って クリスマスDSに日本全国回ってます。
 北は北海道から 南は青森まで。。。」 場内爆笑。
ちかっ!! とそろって突っ込んだのは酒の入ってる私とH。(^^ゞ
(でも大丈夫 聞こえない程度だから)
「60枚以上のシングル、アルバムを出した中で 自分の曲は
 四季に分けられることが判りました。
 今回はそれに当てはめて聴いていただきたいと思います」
「まずは 夏、、、」

「愛ふたたび」
不思議〜〜多分クリスマスDSでは歌われない1曲なのだろうけど
(夏の曲だからかしら?)なんかピッタリきてます!
ギターのキュンキュン感が ドキドキさせる(*^_^*)

「オレンジの雨」
あれ?SAXどなた?キーボードも??
新顔さんでしょうか?・・・って気付くのおそっ。
SAXいいです!! 生音大好き!

MC
「秋の歌は 失恋とかロマンティックな曲が多いです
 みなさんも 昔を思い出して・・・どうしても思い出せない方は
 想像して 聞いてください・・・・」 爆笑!!(私もそろそろ思い出せない・・・)え?
上手いよな〜〜トーク。

「甘い生活」
例によって 客席降りてのサービスタイム(笑)
やるやる とは判っていても笑っちゃうのよ
階段2,3歩降りて そのままバックしていく技。
みんな わくわく期待して待ってるのに バックかよっっ!
って何度見ても笑える (^o^)丿
そして 真ん中からテーブルを縫うように握手やら
汗やら拭かれつつ ハンカチ落し、、じゃなくて交換もして(笑)
私達のテーブルまであと少し!!!
・・・・っていきなりそこで右折っっ!!!
崩れ落ちる 私とH・・・・・(泣)お〜〜〜いっ!
・・・ここまで書いて 確か2年前も、、と思い出しれぽっを読み返す
2年前は 左折でした・・・なんでやねん(泣)
そして 今回はきっちりそれを 友達に目撃され
後で爆笑されました・・・・来年は来てね(^_-)-☆

「君が美しすぎて」 
多重録音バージョン。丁度後ろまで行って戻ってくる時で
手をこまねいて待ってたんだけど。。。。(T_T)/~~~
・・・・それにしても何されてもきっちり歌い上げるあなたは凄いです。

MC
「客席を回らしていただいて 気付いたんですけど
 勝手にしゃべりかける方がいらっしゃる、、僕歌ってるって忘れてらっしゃる」(笑)
しっかり手握りながら 「35周年おめでとうございます」とか言われた模様。
「ハンカチも交換させていただきました。バーバーリーと書いてあります」で大拍手。
「青森行ったとき フクスケと書いてありました」で大爆笑。やっぱ上手いねMC
なんと このハンカチ交換 後で聞いたらお友達でした。おめでと〜
「35年前デビューして アイドルと呼ばれ、女子高生に追いかけまわされ
・・・・・今じゃ 見る影もない。。。」お〜〜〜いっっ!!
「そんなことで 表に出たことがなくて、初めてスナック行ったのが27歳。
 バーに行ったのが15歳」 場内爆笑。
「僕の人生めちゃくちゃです」はははははは (^◇^)
そして STBラストでもしてた話「ラコステのポロシャツ話」(れぽっ参照)
どうやら それ 着てるらしいです(^_^;)
「季節は冬の歌。。。耐え忍ぶ歌が多いですね」
と演歌とかの話。


「針葉樹」
う〜〜ん いい声〜〜〜のびのび艶々〜〜〜♪
トロトロ〜トントロ〜〜・・・え゛っ?

19:00の街」
いいっすね〜 都会っぽい。
ギター弾く姿が 異常にかっちょいい。なんでだ?
やばすぎ。

MC
「はずかしながら 子供が2人いましてね」から始まり
上の子が幼稚園の前のナントカって所に通ってるんだって
その発表会でやっちゃったって。(笑)
「先生が どなたかお父さんでサンタクロースやってくださる方〜〜?
 の問に は〜〜い!って真っ先に手上げちゃいました。。。。」
やっぱ親ばかだ。(^_^;)
「よくいるじゃないですか ビデオまわしてるお父さん・・・
 やっちゃいましたよ 右手にビデオ、左手にデジカメ・・・」はははは〜
「季節は春の曲です」

「序曲・愛」
ひゃ〜〜〜かっちょいい(涙)
声の伸びも最高!! 
ギターも鳴かせ音バリバリ。なんて男前なんでしょう。
わかった!
あのね いつもよりちょっとアクション大きめなの。
で 前髪がふわふわ 揺れるのよ。。。
そこが私のツボだった。。。。。(堕〜〜〜)←簡単だな私。
あとね 腕グッって引いたり 広げたり。。。やばいから。
私も女子高生じゃないんだから。。。。。(^^ゞまったく。

MC
舞台から降りて お客さんにマイク。
「どちらからいらしたんですか?」
「今年はどんな年でしたか?」とか・・・
ここでも お友達にマイク〜〜〜お疲れ様〜(笑)
社会ネタも織り交ぜつつ。。。
「ここで ご紹介したい方がいらっしゃいます」と 2列目の真ん中のテーブルへ
「僕は 格闘技が大好きなんですけど 中でも相撲が大好きなんです
 まだ会って間もないですが仲良しになりました 旭天鵬関です」
と おっきな身体に GOROさん小さく見えます、肩に顔うずめちゃってかわい〜〜(^◇^)
・・・お相撲、、ごめんなさい よく知りません・・・
「朝青龍も来るはずでしたが 今日は仕事で残念ながら間に合いそうにないです」
旭天鵬関と ゴルフに行って賭けをしたとの事
「僕がまけたら GOROって呼び捨てにしていいことにして・・・
 お前は 俺のことなんて呼ぶんだ?」・・・旭天鵬「せんせい・・・」はははは〜〜
勝ったのねGOROさんよかったね〜〜(笑)

「ホワイトクリスマス」
う〜〜ん いいわ〜DSならでは。
しっとり 美しい声が響き渡ります〜〜〜

「私鉄沿線」
今日は ホントにいいです。
熱唱。艶っぽくて 力強くて、かっこいい。
(言いたかないが 王子です。かっこいいです。)

「箱舟の帰還」
曲紹介で 温暖化とか地球が苦しんでいる・・・
みたいなことを言っていたのですが印象的だったのが 
「もし 動物達がしゃべることができたらこんなことを言ってるかもしれません
 人間さえいなければ 地球はいつまでも美しい星のままだったのに」
GOROさんが 何度も伝えるこの言葉達。
流しちゃいけない。
大切な言葉を いつもGOROさんは投げかけ続ける。
曲に換え 音に乗せ、、、重い曲だけど
広く多くの人に聴いてもらえたらいいと思う。
アコギとエレキの絡みがなんだか切なくて
ガツガツと胸に迫ってきました。
最後 高音に乗せ響き渡るGOROさんの歌声の
なんと力強いことか!!!

「君こそわが青春」
地球規模の後は一人の人への愛の歌。
やってくれるな。。。ちくしょう(笑)
そうそう アクション大きめで かっちょいいの。
前髪ふわふわで・・・(何回言うんだ?)
SAX 良かったね〜〜セクシーでした。
・・・最後 両手投げキッス ヽ(^Θ^)丿
頂きました。。。。(^^ゞ THANKS!
ひゃはははは (大喜び〜〜)

アンコール
ちょっとMC。
来年の★河でるんだって。。。やっぱそうなんだ。
てか まだ発表前とか言ってて・・・ココで堂々と言ってるやん。
どんな役でしょうか?あっさり死んじゃう役かしら?
なんか 悪代官とかやってほしい(笑)
そして 音コレの宣伝も少々。

「Victory is Win」
キュンキュン ギター鳴かせつつ
メンバー紹介。
新メンバーは SAXとキーボード。
スイマセン 名前忘れてしまいました。
お分かりの方 教えてください<(_ _)>
でも SAX、、よく響く迫力のあるSAXを吹く方でした。
キーボード 醍醐さんじゃなかったの気付くの
随分後でした(^^ゞ 譜面台で見えなかったので(^_^;)

愛がメラメラ」
DSゆえ 立ち上がるってことも無かったんだけど
気持ちは そんな気持ちでいっぱいでした。
短い時間だけど とっても厚みのある
いいショーでしたvvvv
本当に 大満足なクリスマスプレゼントでございました。
ありがとう GOROさん(*^_^*)

終了後
私と相方Hは ロビーに出て
興奮しながら あ〜だ こ〜だと盛上がっていたら
隣にいた 紳士2人も交えて超盛り上がり。
GORO論を交わしていたら
そこへ 髭ワンマネ登場。。。
その紳士を連れ去って行きました。。。
おいおい 招待客だったか?
まいいか いいことしか話してないしね〜〜〜
でも招待客というより 関係者的に色々知ってたぞ。。。
誰だったのでしょうか???
ま いいけどさ。

帰り まだちょびっと時間もあったので
お着物で参上のMちゃん(かっちょいい!)も交えて
リッチにフォーシーズンズで お茶して
またもGORO談議&よもやま話で 盛り上がり
帰路に着いたのでした。

椿山荘のツリーと テーブルに置かれた飾りと 付け爪(=not星型爪環♪)












トップへ
戻る