「はつらつスタジオ505」公開生放送                NHKラジオ’05.1.26
今年初の 生GOROさん&生放送です。
毎年、冬の時期にこの番組に出演されててすっかりお馴染みって感じ。
本日 お席は2列目真ん中よりやや右よりをGET!(嬉)

8時少し前より生放送の注意事項、拍手の練習。
8時5分 番組スタートと同時にいきなり生GORO(笑)
「青いりんご」
うひゃひゃぁ〜〜〜(^^♪
すこぶる のどの調子はよさそう!挨拶がわりか? 1番のみの歌唱。
続いて 他のゲストさん紹介。狩人さんと相田翔子ちゃん。
GOROさんは 黒いシャツ黒い丸首セーターに黒いパンツ、黒い靴、に白いジャケット!
とってもよく似合って素敵です。うふっ(*^。^*)
・・・・・でもあなた後ろからみたら ニューブリードの皆さんと同じですからぁ・・・残念(by波田)
失礼(^^ゞ だってバンドのニューブリードさんも 黒いパンツの白いジャケット中がシャツにネクタイなんだもん(^^ゞ
狩人さんは おそろいの衣装、黒いタートルに 濃いグレーのパンツ、黒の皮のジャケット。
翔子ちゃんは 茶のロングドレス。結構胸が開いててセクスィ。顔ちっっさ、かわいい♪

司会の 金子氏が各々紹介してくれたあと
狩人さん「あずさ2号」「アメリカ橋」・・・・まさか 生で見ることができるなんて(笑)歌上手いよね〜
なんか若干、はと胸なお二人。。。いやジャケットの着方のせいか?2つ目のボタンだけ留めてるせい?
・・・しかも2人ともだし(笑) ちなみに私は 弟派(なんじゃそりゃ)

続けてRYOEIさん、「ばあちゃんの歌」
沖縄出身の26歳。B&Bの洋七さんの作詞だそうで おばあちゃんへの愛もりだくさん。
Tシャツにジャケットといういでたちですが そのTシャツには ばあちゃんのうたと縦にかいてあり、草履の絵有り。

そして今日は「GOROの部屋」と題し 
GOROさんのお部屋に金子さんが 招かれてのトークという設定、観客は壁の花です(笑)
スタジオには簡単に丸いスツールが2つ置かれ 金子さんとGOROさんが座りお家でのGOROさんって?
というお話。で・・・一人でコーラスを重ねて取ったりしていますというわけで
「オレンジの雨」
「君が美しすぎて」
いやぁ〜〜〜〜最高!ファンにとっては 聞き慣れてる感があると思いきや、なんのなんの
新鮮、新鮮!相変わらずの全力投球のGORO様でございます。
あっさり ころりと落ちる私であります。。。(私って簡単かも(^^ゞ)
「君が、、、」から 譜面台が持ち込まれ 最初GOROさんは左手を
パンツのぽっけに入れようとして、でもなんとなく空振りし(笑)例の若干女っぽい手つきで空をさまよう(笑)
途中から 譜面台につかまってみたり、、なんとなくすがるような素振を見せてくれます。
なんかね、、、声もよぉ〜〜く出てるし ご機嫌もよろしいようで素敵な笑顔も覗かせてくれます。
ほんと ステージ上でこんなに良い顔してくれるのは珍しい気すらしますわ。。。いい意味リラックス感がでてる
ラジオだなんて ほんともったいない!!・・・いや逆にTVだとこんな顔は見せないかもね〜

そして またスツールにもどり 他にはどんなことを?
てなことで 色々な曲をカラオケ作ったりしています。
というわけで GORO演奏による
「星の流れに」
「黒いはなびら」
過去のステージとは違ったアレンジになっています。すっごいかっこいい!!!
でGOROさんも自信満々!って感じ!いいですとっても!
もうね 首まで真っ赤にしての大熱唱!!! 絶対ラジオでも伝わってるはず!
しかも 曲間にやっぱり満足気な顔で微笑んでくれたりして。。。。だからもうほにゃほにゃですから〜

最後に もう1曲ということで「博多みれん」大披露!!!
HPでもみなさんに大絶賛されていましたが まさにその通り。
ほんとうに 素敵な博多みれんでございました。おいしゅうございました(え?)
しかも 4番までのフル歌唱!3番まで歌ったところで 人指し指立てて「もう1番」と言うようなしぐさ。
なんですか、めっちゃキュートじゃないの!少し照れたような 顔つきがまたつぼでやんした(笑)
いや〜〜〜 「博多みれん」おそるべし!

これでGOROさんのお部屋は終わるのですが
GOROさんは「昔の名曲を 僕のような若手が歌うのが使命だと思うんです」みたいなことを
言ったら 観客から笑いが起き、、、そこもちゃんと拾うGOROさんが流石でした。
若手ってあなた 35周年ですから〜〜(*^。^*)
でもね そういう風に言うことができるGOROさんって素敵だし 尊敬できる部分だと思えます。
また私なんかの知らないような昭和の名曲掘り出してきてね(笑)

GOROさんのコーナーが終わりほっとしたところで 
10分ほどの休憩・・・いやオンエアーはニュースですね。
その後 コーヒーカラーさん「人生に乾杯を」・・・・
この曲 有線ですごいかかります。だから知ってた。この人たちかぁ・・・とびっくり(笑)
ある意味 おもろP・・・・(失言)
男女2人のユニットなんだけど 女性はいたって普通。キーボードとコーラス。
男性が目を引く(笑)赤いシャツにてかり系のグリーンっぽいネクタイ 薄いベージュのジャケットとパンツ。
めがねにポマード(?)でてかった髪。。。。なぜか前奏、間奏の時には後ろを向く。。
つい想像してしまう 振り向いた時ポーズとるんじゃないか?とかおもろい顔してんじゃないか?って。
で。。。クスクス笑ってしまったのでした・・・・しっかし耳に残るサビ ♪かんぱいしょ〜かんぱいしよ〜♪

続いて 相田翔子ちゃん 狩人さんと 1曲づつ新曲披露。
翔子ちゃん 歌い終わったとこで 自分でドレスの裾ふんづけてちょっぴりつんのめる(笑)かわうい。
狩人さんは ジャケットのボタンはずしてきた(弟さんのみ)そっちのがいいです!(^^)!
最後に演歌の今月の歌。。。みたいな方の曲で終了。

最後出演者全員登場。
Gさま真ん中で微笑んでいます。ほんと今日はすこぶる笑顔で こっちも非常に満足でした(*^。^*)
番組終わり みなさんはけていく中でGOROさんは バンドのマスター三原綱木さんや メンバーの方に
きちんと頭をさげ 挨拶されていました。こういうところ 昔からかわらないよね。

さて今回、たっくさんのGOROファンが見えてました。
いろんなとこでハグしたり 手振ったり(*^。^*) 嬉しかったです。
今年初が こんな素敵なGOROさんで本当に嬉しい。
スタジオに入った時ギターの準備もなく あ〜今日はギター弾かないのかぁ・・なんて思ってたけど
ギター弾かずとも GORO祭りのようでホント行ってよかった!
・・・実は どうせまた「私鉄沿線」「甘い生活」あたりしか歌わないだろうと 留守録してこなかった(-_-;)
相棒が 録ってきたというので ダビングお願いしちまいました。よろぴく・・・<(_ _)>

帰りに いつものように居酒屋に駆け込み(笑)なんじゃかんじゃと盛り上がりました。
「今日は かっこよかったね〜〜」「歌ばっちしだったね〜〜」「衣装もよかったね〜〜」
って。。。hさん(笑)に至っては「今日は 顔がよかった」と! はい同感です!!!
結局 みんな簡単に落ちるようです(爆)


トップへ
戻る