ゆず ミニアルバム「ゆずスマイル」 ’03.7.30
ゆず ミニアルバム「ゆずスマイル」 2003.7.30 |
|
子供達に向けて作ったという ミニアルバム・・・子供に向けてだけど 大人も楽しめるアルバム。
実はあんまり 期待していなかった(^_^;) 子供達へのメッセージ性の強いものかな、、、なんて
もちろん そんな部分も多いに感じるのだが ゆずは ゆずだった(笑)
自分達のやりたいことを 素直に出してしまうあたりが すごいよ・・・結構 引かれてしまうじゃん
こういう・・・企画っぽいの。。。。そんなのおかまいなし、これやりたい!って作ったんだね
1.「イッツ・ア・スマイルワールド」
オルゴール音だけの・・・・ そっとトビラを開けたみたいな そわそわ感。
2.「スマイル」
マーチです。元気になろう!幸せになろう!スマイル!
なんかね ディズニーっぽい曲なんだ、伝えたいことがストレートにきたよ!
追記。。。先日ANN r 「お別れ間際のスタジオLIVE」のコーナーにて 「スマイル」素っぴんバージョン
(ギター&ハープのみ)にて生歌 歌ってくれた。。。もう断然いい! まさに ゆず曲!
アレンジでここまで変えているのか!とあらためて感心。。。。でも私は 素っぴんが大好き。
3, 「夏色」
デビュー曲。まんま入ってます(笑) 嬉しいね〜実に!!
ココに入れちゃうのが ニクイ! LIVEで歌われる 夏色とは 一味違う・・・なんて言うか 愛しいヤツラ。
4.「スマイル音頭」
悠仁 和太鼓デビュー〜〜!! 以前から習い始めたという 和太鼓、、、いかしてます。
そんで 音頭にもマッチする厚ちゃんの ハープ!! なんかね 夏の夕暮れっぽいのが ぴったり!
日本中の盆踊りでかからないかしら・・・無理か、、、(^^ゞ
ピーヒャラ ピーヒャラの 笛はだれでしょう? 横笛かな〜 厚ちゃん似合いそうなんだけどな〜
5.「日曜日の午後」
唯一の 厚ちゃん曲、、、、にして まさしく 岩沢節炸裂(笑)
詩から 曲調までもが 厚ちゃんだ! このアルバムの中で 異彩をはなってるっちゃ 放ってる(笑)
でも いいんだな〜それが。実はこればっか ハードリピート(笑)
悠仁の追っかけコーラスもいいし。タンバリンも流石!
厚ちゃんの曲こなせるのは 自分だと言ってるだけある(笑)
6. 「また会える日まで」
取り直したんだね〜いいわ! にくいね〜!シングルバージョンもね いいんだよ子供達との空気感が!
でも このバンドバージョンは 「すみれ」LIVEを思い出させるのよ〜
そんで ゆずここにあり!ってくらいの アコギ&ハープ&ハモリなんだ〜〜
7.「ほほえみ」
悠仁の口笛のみ、、、、また激短っ! [おっちゃんの歌」を思い出すのはわたしだけ?
さて 豪華(?)ブックレットですが 絵本です。絵本。
ゆず一家総出演(11名)にゆずスマイルちゃんと ゆず2人。(笑)
ピクニックをしてる ゆず一家とゆず。。。すると 木からぽとりと落ちた巨大ゆずスマイルちゃんが
お池にハマってしまい 抜けなくなる。。最初に 気づいたのはゆずマン(5歳)そして ゆずぞう・・・
ゆず2人、、(笑)総勢12名みんなで1列になって ひっぱるが 抜けない。。。ところが最後に
イチゴちゃん(2歳)がチョンって ゆずスマイルちゃんをつつくと すっぽり抜けてめでたし、めでたし(笑)
いんや〜 きっついっちゃきつい。でも 大真面目にやっちゃうゆずが可愛い。
すっかり 絵本のなかに居るのに違和感ない(言いすぎか) また どうなの?そのTシャツ・・・
ってのも なんだか見慣れれば かわいいもんだ。。。(あたしゃ着ないがな)
このミニアルバムを持って無料子供LIVEが 8月 13,14 日に行われる ・・・今現在チケット来てないので
私ははずれたようですが。。。(T_T)抽選だった。。。
楽しそうだな〜行きたいな〜悠仁の和太鼓見たいな〜 厚ちゃんの浴衣ってのもあるかなぁ
実に惜しいぞ!!!! |
|
|

|