ゆず「ミュージック カクテル」         ’03.3.6 NHK

ミュージック カクテル                            2003.3.6 NHK
めったに TVに出ないゆずなので 非常に楽しみ。
去年の今ごろ やっぱりNHKの「ゆずTVショウ」ではまった私なので 今回も期待大。

1曲目 「夏色」
ゆず と言えばこの曲!!! 
でも 観客のいないスタジオでの 夏色は なんか淋しい (^^ゞ
曲間の合の手もないし 「1・2・3・だぁーー」もない。そんで「もいっちょいくぅ〜?」も・・・
それは そうと かわいいTシャツ。あれは 「すみれ」ツアー用なのだろうか?
ってことは 販売もあるだろうか?ほしい。

パパイヤ鈴木、女性司会者と トーク
ゆずの出会い、二人ではじめたきっかけ、路上時代のなどのお話。
番組で ゆずをイメージしたカクテルがだされるが 「1番星」という ゆずリキュールの入った
ブルーのカクテル。美味そう(=^-^=) ・・・・第一声 ふたりそろって「おいしい!」 息ぴったり(笑)
通りすがりの兄が 「なんだ はもってんジャン」だと。(笑) そう言えば 録歌選「紅」(DVD)で
お寿司食べての第一声 「うっまー!」もぴったりそろってたな(爆)
しかし 厚ちゃんに カクテルは似合わん、ビールだろやっぱし。

2曲目「青」
いいね〜〜「1・2・3・4」は 悠仁ではなくドラムのジーコさんでした。LIVEではそうなのね(笑)
マイクに食いついて 目むいて 歌う悠仁、すげー好き。
厚ちゃん・・ハープ吹くのに じゃまだからなのだろうけど マイクがいつも直角で 
顔にかぶってしまって残念。照れちゃうのか カメラ目線できない奴(笑)
でも 髪に天使の輪ができてて かわいい。キュティクルクル〜

再びトーク
厚ちゃん やっぱ生ビール・・・・・いいのかい Mカクテルだぞ。
お互いについて語る(爆)
厚治→悠仁 「毛の生えた赤ん坊」 食ったらすぐ寝る 自然の赴くままに生きてるので・・(笑)
悠仁→厚治 「ちっちゃな おっさん」前々からよく言ってるよね。本人も自覚ありなのでしゃーない。
歯磨きしながら 「おえ〜」とエヅクそうで・・・うちの叔父サンとまるで一緒やん・・・・
それにしても パパイヤ鈴木のつっこみ爆笑!! 悠仁手叩いて大喜びだし(=^0^=)<かわいい。

3曲目「呼吸」
ギターいいわぁ〜〜 早く生で聞きたい。
透き通る 厚ちゃんの声を全身であびたい。あびたい。あびたい〜ヽ(〃^・^〃)ノ

トーク
4曲新曲リリースについて
。。。。3曲目「3番線」は 短い曲を作ってみたかったって。 
コマーシャル的な曲が作りたかったんだそう。
ちなみに どっかに書いてあったけど 東横線で渋谷駅の横浜方面が3番線なんだって

4曲目「3番線」
タンバリン振り振り 悠仁かわいい・・・(=^-^=)
きょろきょろ目線の 厚ちゃんも くっちまいたい。
最後の締め ふたりの様子がいい 目配せしちゃって。。。ぴたっ!!!ばっちし!

トーク
「スミレ」について
作詩を 5、6年ぶりに競作したことなど
悠仁のメロディに 厚ちゃんが 3パターンくらいの詩をかいて 提出し悠仁が編集したんだって
自分の曲だと こうだ!ってのがあるけど 悠仁の曲をフンフン♪ 
って鼻歌歌いながらに歌詞を乗せるのは 楽しかったって。

ラスト「スミレ」
悠仁 うれしそうだね〜幸せそうに 歌うわ〜〜
やっぱりいいね スミレ。今だから作り上げられた歌な感じがします。
すっかり 汗びっしょりの悠仁 vs  風呂上りのようなさっぱり顔の厚ちゃん いつもこうだ(笑)

最後のトーク
おみくじコーナー パパイヤさんの頭にささったおみくじを 悠仁がけらけら笑いながら引いた
「大吉」 春近し あらたなつぼみ花となり。
新曲も出来て アルバムも出来て ツアーに向けて歌いたくてしょうがない って。
歌いたがりのふたりなので ぴったりです。ホント ツアー楽しみ!!!
・・・・さようなら〜のご挨拶と共に 悠仁残ったカクテルを ぐびりっ。
それを見た 厚ちゃんもビールに手を伸ばす。はははははは ぷりちぃー。
                                                2003.3.8


トップへ
戻る