改造例・自作例
注)文中に貼られているリンク先の画像等は報告者のものですので、勝手に使用しないでください。

▼一覧▼
縁がけ型ソフナイザー  バブルカウンタ  ミキサー改良 

製品名 内容
縁がけ型ソフナイザー 濾過ケースは大きいのに、ポンプが小さくて濾過器としては・・・・・
と思っていたニッソーの【マスターパル】&【マスターパル・ミニ】
【縁がけ型ソフナイザー】として、かなり優秀でした!!

使い方
まずは濾材や専用マットなどは全て取り払います
別売りのリング濾材用【ろ過カートリッジ】から、付属のリング濾材を取り出します
イオン交換樹脂を適度な量、パンストに入れて、コレをカートリッジの中に入れます
で、コレだけを濾過器の中に入れます

コレだけ♪

濾材を全て取り出す理由は、水の流れの乱れを無くす為
(リング&ウールを入れると、水の流れが変わってしまうから)
パンストを利用するのは、樹脂が飛び出しにくい目のネットが他に思いつかなかったから
カートリッジに入れる理由は、樹脂の間を通水させる為

何よりも流量が少ないマスターパルシリーズを選んだ理由は、まさに!【流量が少ないから!!】
フィルターじゃないんです!
濾過するんじゃないんです!
【イオン交換するだけ!】なんです
そんなに沢山の水が流れる必要はないんです♪
ユックリで良いから、硬度が上がらない状態になれば良いんです!
下がりさえすれば!
むしろ一気に下がる方が危険かと

流量が少ないが為に、目詰まりもわりとしにくく、
ネット(パンスト)がつまるまで、ほぼ2週間!
タイミング的にも樹脂の交換サイクルと殆ど同じでしょう

かなりイイ状態で使えています!
コレはチョイとお奨めかと♪

余談ですが、土曜にかずのりさんにこの事を話したら、買って帰った♪
水槽内で場所塞ぎになる試験管タイプよりも、見た目がかな〜〜りスッキリ♪
(Reported by 299さん 2006/07/10)
バブルカウンタ 今まで使用していたバブカン
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/counter.jpg
使用開始時には、規定量の水が入っていたのですが、
添加量が多い為、水はガスと一緒に吐き出されてしまいました
と、距離が短い為カウントが出来ない!
って事で、既製品のバブカンを探していたのですが・・・・見つからず
見つかっても、「高い!」
ADA製品など、ソレより遙かに高い!
って事で、自作しました♪♪♪

ではまず、失敗した「初号機」から紹介します
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test1-1.jpg
今回コレをベースに改造しました
その昔、某地下でも「自作プレフィルター」として改造したモノを見たので、使ってみました
又、今回の改造に使用したパイプは、「パイプピタッと」に付属されているパイプを使用しました
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/pipe.jpg

改造点
1,天井に穴を2つ開ける(当然クリアランス無しでパイプ径の穴)
2,ガスが出来るだけ効率的にパイプに戻るように、ジョウゴ状のモノを内側天井に取り付け
今回ジョウゴには、ペットボトルの頭部分を切り取り、エポキシ接着剤で取り付けました
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test1-2.jpg
3,「開閉が出来る」利点をフル活用する為に、開閉時に干渉しない長さでパイプを取り付け
エポキシ接着剤で接着
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test1-3.jpg
外側、パイプの状態UP
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test1-4.jpg
水を入れて、蓋を閉めた状態
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test1-5.jpg

結果
水と共に、ガス漏れ!!
漏れた箇所
丁度留め金側(ヒンジ側ではありません)から、ほぼ45度の位置、パッキン部から
考察
1,パッキンがロットor製品事に、微妙な違いがある可能性がある
2,やはりこの径を完全密封するには、2点止めは無理がある
1より2の方が、可能性大です(2211も3点止め)

ソコで!メンテの事を無視して密封型を製作する事にしました
初号機を接着するという改修ならすぐに出来たのですが、
次に新規制作の事を考えてand人に紹介する事を考えて、別のモノを作りました

って事で、成功した「弐号機」!
素体は最初のモノと同時に東急ハンズ新宿店で購入した(はなっから、ダメだと思ってたので)
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test2-1.jpg
蓋付きですが、ネジなどは一切無いので、接着以外固定(密閉)方法はありません
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test2-2.jpg
1つ目は蓋裏に段があったのですが、今回のは平らなので穴開けだけです
その他は同じです
蓋はエポキシ接着剤で固定しました
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test2-3.jpg
取り付け例
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3-17/test2-4.jpg
今まで通り、バブカンの後側にチェッカーロボ(逆止弁)が取り付いてます

結果
成功♪♪♪
吹き出しもなく、逆流もなく、深さがあるので現時点での添加量ならカウントも出来ました
ただ、この深さではほぼカウント量限界

現在の添加量
ストップウォッチで30秒計測、90滴確認=秒3滴の添加を確認

3時間使用した結果、添加されたCO2は、ミキサー内で完全に拡販された模様で、
ミキサー上部には全く「エアだまり」を確認出来ませんでした

現在スペック
リング濾材のみが入っている、JAQNO701(ストレーナーカバーも無し)

単に「攪拌」だけなら、まだまだ余裕はあるようです♪♪♪

余録報告
土曜日に確認しましたが、
某地下の90Hに2213が取り付いてますが、後に取り付いているミキサー内部には、
やはり攪拌しきれなかったガスのたまりが・・・・
13の揚水能力では、ノーマルミキサー(現行品)は、やはり1滴/1秒が限界のようです

やはりガスが溶けきらない事から、結果的に添加量不足で成長が遅いのか? >90H
(Reported by 299さん 2004/03/17)
ミキサー改良 改良点
1,シャワーパイプ、エンド部分加工
2,CO2ストーン増設
3,バブカン設置

以上です
元の状態
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/1.jpg
シャワー&ストーン増設後
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/2.jpg
実際に設置&稼働状態
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3.jpg
カウンター部アップ(多少石が見えますが、泡は見えていません)
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/4.jpg

感想
メッチャ溶ける!
良く溶ける!
レギュのダイヤルはいじらなかったので、そのままの秒2滴で、ミキサー上部に全くたまりが出来ない♪
コレなら2213や、S200でも使えるかと思います(私が使っているのは701)
(Reported by 299さん 2004/03/07)

今日、正式稼働してみて解った事!
つまり、問題点発生!

昨日貼った、↓の写真参照して下さい
ttp://nesaea.hp.infoseek.co.jp/mine/3.jpg
赤いのが見えると思いますが、ADAのチェッカーロボです
メーカーの言う事聞かず!(爆)耐圧チューブが接続されています♪
これ自体はよくある話で、今までの状態(ノーマル)で2滴/秒でしたら、何らこの状態で問題なしだったのですが、
あまりにも良く溶けるので、更に添加量を増やしました♪♪♪

まずココで第一の問題!
カウンターでは測定出来なくなった!
ジャレコの出口に比べて、遙かに小さい出口
仮に半分の径なら、単純に倍の量が出る訳ですが、(2滴/秒なら4滴/秒)
コレを増やせば当然ながら・・・
1!2!3!沢山!イッパイ!! どこかのジャングルで生活する一族カイ!(`0`)ノ゛ハ゛シィィィィィ!!!!

対策
ビートルカウンターか、昔あったソレによく似たバッタモン(?)で測るか、
手前で分岐して2つ以上のカウンターで測定して、改めて1つに戻してミキサーに接続しなければダメなようです

そして同時に発覚した、第二の問題!
チェッカーロボ接続部から、ガス漏れ!!
間違いなく圧が高くなった為に発覚した問題点
たぶん以前から多少は漏れていたのでしょうけど、圧が高くなりすぎた為にハッキリ漏れたモノと思われます

対策
耐圧は固くてそのままではコレ以上入らない為、ライターで軽くあぶり強引に根本まで押し込みました
コレでダメなら、エポキシで完全接着です

ソレと、本日ミキサーパイプでの約3滴/秒(正しく計測出来ないので、だいたいです♪)を
ライト点灯時より30分後より消灯1時間前まで出し続け、消灯時にミキサー内を確認したところ、
ミキサー内上部には、溶けきらずに残っているCO2は、確認出来ませんでした
尚、フィルターはNEO701です

コレで4滴/秒まで出して溶けきるようでしたら、2213やNEOS200でも、2滴/秒が出来るかと思われます
が、既に正確な添加量が測定出来ません。。。(ノД`)シクシク
(Reported by 299さん 2004/03/09)


Copyright © 2000-2008 mine All rights reserved.