1月25日(日) | |
全般 | アクアフォレストのレイアウトコンテストで3位となったため、賞品の盾と副賞の水槽(もうばれてしまいました ;_;)をいただきに行ってきました。 で、これが盾と水槽(ADAキューブガーデン30-C)です。 ![]() その際、水槽のセッティングに必要な備品も購入。 それを組み立てると、こうなりました。 ![]() エデニックシェルトの給排水を改造してみました。 左が排水側、右が給水側。 左:上から12/16チューブ、パイプ、エルボ(付属品)、シャワーパイプ(付属品)。 右:上から12/16チューブ、パイプ、12/16チューブ、ストレーナ(付属品)。 エデニック改造のご参考にどうぞ。 |
メイン水槽 | それなりにいい感じになってきました。 来週あたりにまた写真を撮ってみます。 |
サブ水槽 | それまでアピ水槽にいた幼魚たちを、すべてこの水槽に移動。 アピ水槽を閉鎖しました。 |
テラ水槽 | いただいた30-Cは、このテラ水槽として管理されることになりました。 濾過が出来上がり次第、プラティ水槽から金魚とプラティを移動。 さらにミナミヌマエビを追加する予定。 ちなみに現在はこんな感じ。 ![]() |
プラティ水槽 | 2週間もしないうちに、この水槽も閉鎖予定です。 |
1月11日(日) | |
全般 | 本日は水換えの日。 ついでに切れてしまった自家製(?)液肥を作成。 今回は、 ・ハイポネックス10% ・メネデール2% にしてみました。 |
アピ水槽 | メンテナンスしやすいように、すべての水草を除去。 流木のみ(活着水草あり)で構成しました。 AFのレイアウトコンテストの水景とは全然違うので、近々写真を載せます。 |
1月8日(木) | |
全般 | えらく遅くなってしまいましたが... 新年明けましておめでとうございます。 今年ものんびりペースで更新していきますので、よろしくお願いいたします。 新年1回目ということで、各水槽の状況をご報告。 |
メイン水槽 | AFのコンテスト用の撮影を終了したあとは、トリミングもせず、そのまま放置... 今ごろ後景のグリーンロタラがいい感じになってきました(涙) |
サブ水槽 | こちらはもう何ヶ月いじってないのだろう...というぐらいの状況。 でも魚たちは皆さん元気。 ぼちぼちマック雌の再婚相手を見繕わないと。 |
アピ水槽 | お婿さん候補はこの中に。 レイアウトは放置状態。 つまりお正月休み中は何もしなかったということですね ^^; |
プラティ水槽 | 久々にこの水槽の状況。 無理やりながらもプラティは4匹まで減りました。 あとは金魚(でかい)と飛狐(巨大サイズ)... 魚の数が減ったおかげか、水もそれほど汚れません。 今まで見たいな無茶苦茶な水換えをしなくても大丈夫そう。 |