6月30日(土)
全般 今日は足し水の日(意味不明)
空冷ファンががんがん回っていると、水の減るのが早いなぁ。
メイン水槽 もはや茶ゴケもなく、バクテリアも復活した模様。
サブ水槽 この水槽に入っているグッピーとランプアイが雄だけなので、いまいち寂しげ。
(育成水槽にランプアイの雌がいるけど、まだ小さいので...)
育成水槽 昨日、アクアフォレストで買ってきた穴あき流木を入れる。
シュリンプハウスになるかなと思って。
6月29日(金)
全般 仕事帰りに、アクアフォレストに寄る。
最近、メールマガジンが届かないので...
トニナが入っている水槽がすごいことになっていた。
ピンネイトなんか入っている!
思わず買いそうになったが値札が付いていないので見送る。(笑)
だってねぇ、ホシクサsp.があの値段で売っていたのだから...
メイン水槽 とりあえず落ち着いたということで、CO2を添加再開。
ブリクサがえらいことになっているが、復活できるだろうか。
サブ水槽 もはやトリファ雌は稚魚を守ろうという行動はしていない。
色も元に戻っちゃったし。
育成水槽 うん。問題なし。
6月28日(木)
全般 順調である。
メイン水槽 トニナとスターレンジが枯れかけてきた...
そろそろCO2を添加を始めないと...
サブ水槽 結局、トリファの稚魚は行方不明なので、「全滅」と判断します。うぅ。
今度は稚魚を隔離してみようかな。
育成水槽 すくすく育っております。
6月27日(水)
全般 空冷ファンを24時間体制にしたおかげで、落ち着いたような気がする。
メイン水槽 心なしか、魚たちが元気になったような...
大丈夫だと判断したら、またCO2添加を始めよう。
サブ水槽 稚魚は...見つからない。
というか、探す暇がないという話も...
育成水槽 問題なしです、この水槽。
6月26日(火)
全般 分かりました。水槽崩壊危機の原因が。
現在、空冷ファンを全水槽に付けているのですが、ライトと同時にスィッチが入るようにしていました。
ところが、ライトが消えている間に、もうすでに水温が30度近くまであがっていました。
で、ライトがつくと同時に、そこから一気に25度近くまで下げる。
これを繰り返したようです。
メイン水槽 水換えを、トリミングをしました。
水の通りがいいように、「バッサリ」です。
コンテストよりも水槽の安定の方が大切です...うぅ(涙)
サブ水槽 こちらもトリミングですっきりさせました。
トリファの稚魚が見あたらないので、大胆に作業させていただきました。
で、稚魚は?
育成水槽 一番最悪の飼育環境であるこの水槽は、なぜか一番問題がない。
どちらかというと、ず〜っと高温で維持されているようだ。
(空冷ファンの効果があまりないようだ...)
でもなんでそれでバクテリアは平気なのだろう?
6月25日(月)
全般 最近また暑くなってきたので、ちょっと心配。
メイン水槽、サブ水槽がバランス崩し欠けてるし...
メイン水槽 プラティが1匹沈んでいた。
茶ゴケも出てきたし、完全に濾過バクテリアが機能しなくなってきている...
何か対策を考えないと...
とりあえずは、水換えを多くして、CO2添加をやめ、エアレーションを24時間かなぁ。
サブ水槽 こっちもミクロソリウムがシダ病。
それほど水温は上がっていないのになぜ?
トリファ稚魚は1匹しか確認出来ず。
育成水槽 でなぜか安定している水槽がこれ。
でも油断しないようにしなくちゃ。
この水槽が崩壊したら、もう逃げ場所がなくなる ^^;
6月24日(日)
全般 今日は少々いじる時間があったので、全水槽に足し水をする。
メイン水槽 やってくれました(笑)
ビタエニがヤマトヌマエビ(約5cm)をしとめていました。
おいおい、エビが全滅しちゃうだろう...
サブ水槽 トリファの稚魚をさらにもう1匹確認に、結局3匹に。
念のため、ペア以外のトリファを育成水槽に移動。
育成水槽 先日トリミングしたので、多少の遊泳スペースはあるけど、相変わらず狭く感じる...
6月23日(土)
全般 本当は仕事に行かなくてはいけなかったのですが、起きれませんでした...
なぜかリビングで寝ていました(笑)
妻曰く、「全く起きなかった」そうで...
かつさんのOFF会にも行きたかったのに...
メイン水槽 モーリーの稚魚を育成水槽に移しました。
サブ水槽 いました。
何が?...トリファの稚魚が!
全くそんな気配もなかったのに、いきなり稚魚を発見。愕きました。
親(雌)は2cmぐらいの大きさなのに、立派に他の魚を追い払っています。
稚魚は2匹。さぁ、どうなる。
(隔離はしない方がいいような気がしたので、放任主義でいきます)
育成水槽 特に変化なし。
6月22日(金)
全般 会社の新入社員歓迎会のため、ベロンベロンに酔っぱらって帰ってきました。
家に帰ってきてからの記憶がほとんどありません(笑)
たぶん、餌もあげていないような気がする...
メイン水槽 唯一覚えているのが、ブラックモーリーの稚魚がいたこと。
この稚魚、F2です。我が家初のF2。
感慨深い物があります...
サブ水槽 見た記憶がありません(爆)
育成水槽 同じく、記憶にございません(核爆)
6月21日(木)
全般 大して時間もなかったのだが、妻からぶつぶつ言われたので(笑)少々いじる。
メイン水槽 こちらは、特に何もせず。
サブ水槽 育成水槽でトリミングしたヘテランテラを無秩序に植える(笑)
育成水槽 妻から、「魚が泳ぐスペースがなくてかわいそう」といわれてしまったので、少々トリミング。
といっても、伸びすぎてしまったヘテランテラをトリミングしただけだが、遊泳スペースは倍ぐらいになった ^^;
他にも水上葉を出しているハイグロなどがあるが、これはまぁそのうちということで。
6月20日(水)
全般 今日もいじれず。
メイン水槽 またまた、プラティの稚魚発見。
ちょっと魚が多すぎる...
まじめに、プラティの里親を捜さなくちゃいけないかなぁ。
サブ水槽 グッピーとランプアイが仲良くしているので、何となく安心してみていられる水槽に。
水槽バランスもとれている見たい。
育成水槽 どうしようかなぁ...
水槽は増やせないし...
6月19日(火)
全般 仕事帰りに、AQUA STUFF(吉野敏氏のお店)に行く。
ところが、怪我療養中のため、お店はお休みとのこと。
(一応、ご本人様が水草等の世話をしていました)
お店を開けられるようになるには、1〜2ヶ月先とのこと。
またそのころに行ってみましょう。
ちなみに、吉野さんは、なかなか気さくな方のように感じました。
メイン水槽 ロタラ系をピンチカットする。
ついでにラガロシフォンも大幅にカット。(こいつ、成長が早すぎ ^^;)
サブ水槽 とりあえず落ちついている。
空冷ファンががんがん回っている...
そういえば今日は蒸し暑い。
育成水槽 こちらももう少し我慢していただくということで...
6月18日(月)
全般 特に何も出来ず。
メイン水槽 また、水草をトリミングしないと...
(特にロタラ系)
サブ水槽 グッピーを入れたせいなのか、ランプアイがよく表に出てくるようになった。
寂しかったのかな?(本当か ^^;)
育成水槽 どうしよう、このたくさんのプラティ稚魚たち...
6月17日(日)
全般 結局、あんまり時間がとれなかった。
メイン水槽 何となく落ち着いて見えるが、水の輝きがいまいち(笑)
サブ水槽 育成水槽からグッピーを移動してくる。
グッピーなら、アピストに悪さはしないだろうという読み(あまい?!)
育成水槽 少しは空いたが、まだまだラッシュ状態。
水草がジャングルなのも原因かも ^^;
6月16日(土)
全般 この週末で、元の落ち着いた水槽に戻せるか?
メイン水槽 とりあえず、水換えをして,コンテスト用の写真(保険ですね ^^;)を撮る。
明日フィルターの掃除をしたいなぁ...
サブ水槽 育成水槽の魚を入れたかったのだが、いまいち心配だったので、もう一週間様子を見ることにする。
育成水槽 てことで、もうしばらく辛抱。
6月15日(金)
全般 どうも平日は何も出来ないなぁ。
メイン水槽 ちらっと様子を見るが、落ち着いていそう。
もうちょっと魚の数を減らした方がいいかもしれない...
サブ水槽 こちらも何とか落ち着いている。
最近気温が涼しいのも関係しているかもしれない。
育成水槽 反対に過密になってしまったこの水槽。
大丈夫かなぁ。
6月14日(木)
全般 うぅぅ...(理由は下で)
メイン水槽 昨日のプラティに続き、今日はAp.ギビケプスが死亡。
やはり全く外傷もなく、病気の気配もない。
水温も高くなったわけではないので、まるで理由が分からない。
念のため、週末フィルターの掃除をしたいのだが、果たして時間がとれるかどうか...
とっととコンテスト用の写真を撮って、リセットした方がいいかなぁ...
一応、小さめの個体(グッピー&プラティの子供)を育成水槽に移動。
サブ水槽 メイン水槽の事件のせいでよく見ていないけど、魚たちは全員生存しているのは確認。
育成水槽 メイン水槽から数匹移動してきたので、やけに狭っ苦しい ^^;
6月13日(水)
全般 そして今日も、帰宅は翌日...
メイン水槽 おや?水草の陰に、見たことのない色の物体が...
...プラティF1雌が死んでいる...
特に外傷もなく(一部エビにかじられていたので、正確にはわからないが)、病気っぽくもない。
当然、前日まで何の異常も見られなかった個体。
何だろう?
とりあえず他の魚たちには問題はないようだが...
水温かなぁ?(この水槽のファンは、まだ止めてあるので)
サブ水槽 しばらくおさまっていた、「クリプト枯れ病(そんな病気はないけど)」がまた...
溶けているんではなくて、本当に枯れてきている。
水温か、肥料不足か?
育成水槽 特に何もせず。
問題もないし。
6月12日(火)
全般 ほぼ毎週火曜日は早く帰ることが出来る日なので、今日もちょびっと水槽をいじることに。
メイン水槽 水換え&少しトリミング。
思ったよりも、ニードルリーフの状態が悪い。
高度が低いとよくないと聞いていたが、そのせいかな?
サブ水槽 とりあえず落ち着いて見えるが、まだ心配なので、じっくり観察。
でも、なんでトリファ雌たちは、巣を離れてしまったのだろう?
色も元に戻っているし...
育成水槽 少し足し水をする。
フィルター(外掛け)がスゴイ色になってきたので、そろそろ掃除かな。
(濾材なんか茶色どころではない ^^;)
6月11日(月)
全般 あ〜あ、午前様だよぉ。(仕事だよ)
メイン水槽 なんか、またプラティの稚魚が生まれている...
サブ水槽 掃除したせいが、水がすごくキレイに感じる。
育成水槽 何にも問題なし。
6月10日(日)
全般 少し時間が出来たので、お掃除をする。
メイン水槽 延びすぎたルドウィジアとラガラシフォンをトリミング。
ついでに意味のないテンプルプランツを抜く。
サブ水槽 底床掃除する。
まぁ、汚い汚い ^^;
こんなに汚いのなら、もっとちゃんと大掃除すれば良かったかなぁ。
でも時間がなかったんだけどね ^^;
育成水槽 この水槽は手が掛からなくていいわ(笑)
6月9日(土)
全般 今日も仕事...
ところで、最近ブラインシュリンプエッグをテトラから日動薬品に代えたのだが、孵化率がえらく落ちた。
条件が違うのか、それとも不良品なのか...
(24時間経ってもほとんど孵化しない!)
メイン水槽 とりあえず元気そう。
しかしグッピー雌は...合掌。
サブ水槽 本当はお掃除したかったのだが...
育成水槽 特に問題なし。
6月8日(金)
全般 久しぶりに、市ヶ谷フィッシュセンターに行く。
まぁ、おどろき。
水草のきれいなこと。しかも種類も充実している。
これなら自信を持って人に勧められますって感じになっています。
魚も、ポリシーを持って集めています。
ちなみに今まで気付かなかったのですが、店の外(釣り堀側)に日淡がたくさんいたのね ^^;
(で、結局雑誌しか買わなかった私...この後、仕事があったもので...)
メイン水槽 そろそろグッピー雌が危なくなってきた。
もうずいぶん長生きしてもらったし、腰も曲がりきって...
ご苦労様という感じです。
サブ水槽 な〜んか怪しい雰囲気。
リセットしたい...
育成水槽 一番順調な水槽。
昔は...
6月7日(木)
全般 忙しい...(仕事が ;_;)
メイン水槽 で、何も出来ず。
サブ水槽 なにやら、トリファ雌が巣にいない...
生きてはいるみたいだけど。
育成水槽 何でこの水槽は落ち着いているのだろう?
何もしてないのに。
(だからいいのか ^^;)
6月6日(水)
全般 仕事帰りに、アクアフォレストによる。
特に用事はないのだが(笑)
メイン水槽 久しぶりに魚の写真を撮り直す。
でも、相変わらずうまくとれない ;_;
サブ水槽 結局掃除する時間がなかったが、特に問題もなかった。
育成水槽 こちらも特に問題なし。
6月5日(火)
全般 ネットで知り合った方に、水草を送るためのパッキングをする。
メイン水槽 ついでに水換えをする。
サブ水槽 なぜか突然(本当に突然)グーラミィがひっくり返って死んでいる...
ほんの数時間前には元気に泳いでいたのを見ているのに...
またこの水槽で原因不明死が始まったのか?
ええい、今度は底床清掃だぁ(明日かな?)
育成水槽 こちらは相変わらず問題なし。
ビーシュリンプも数匹生き残っている。
でも、抱卵する気配なし。
6月4日(月)
全般 最近仕事が忙しく、あまりかまってあげられない。
メイン水槽 新入りビタエニも、とりあえず元気そう。
まだ雌の色がキレイに戻らないのが気になるが。
サブ水槽 トリファ雌2匹が、それぞれ巣を用意し始めた。
他の魚やエビが近づくと威嚇している。
肝心の雄は、関係ないところをうろうろしている。
これじゃ、卵生んでも無精卵だなぁ。
育成水槽 何匹かメイン水槽に行ったおかげで、ずいぶんと空いているが、その分グーラミィがデカイ ^^;
6月3日(日)
全般 どうしてもスターレンジが欲しくなり、銀松に行く。
さすが日曜日。人がたくさんいたが、別に銀松にいたわけではなく、エレベータ待ちの人たち。
しかし、銀松のアピスト。
売っているときは、それほどきれいそうに見えないのに、飼いこむとえらくきれいになる(らしい)。
ふしぎだぁ。
これも、志藤さんの「成長後を見る目」なのだろう。
メイン水槽 飼ってきたスターレンジを植え込み、これで希望する役者は全てそろった。
後は成長して、イメージする水景になるのを待つだけ。(トリミングはするけど)
サブ水槽 何とか問題もなく、無事落ち着いたようだ。
フィルターの掃除って大切だなぁ。
今度、メイン水槽のフィルターも掃除しておこうかなぁ。
育成水槽 グーラミィだけでかいが、特に問題もなく同居している。
エビの抜け殻をつっちうているのを見たときは、「(生きているのを)食べたのか?」と思ってしまた。
そこまでは凶暴ではないらしい。
6月2日(土)
全般 午前中にメイン水槽をいじり、午後から近所に出来たペットショップ(ペットのジャングル南行徳店)に行く。
広告をみたところ、あまり期待していなかったのだが、やっぱり生体はいなかった。
ついでに、別件でディスカウントストア(サンオー)に行ったところ、「A.P.ビタエニ 780円」の文字。
は?もしかして、「Ap.ビタエニアータ」ですか?
気が付くとペア(自分で抜きました)で買っていました。
色はそれほどの物ではないのですが、なかなか健康そうなのが気に入りました。
で、どこに入れるの?
メイン水槽 盛大にトリミングを行い、水草の量が半分ぐらいに。
後は、コンテストまで、ひたすらピンチカットかな?
で、そこに買ってきたビタエニ投入。
仲良くやってね。
ところで、この水槽、魚多すぎない?
サブ水槽 いよいよグーラミィを1匹、サブ水槽へ。
育成水槽 こちらにいた、やや大きめのプラティをメイン水槽に。
6月1日(金)
全般 今日は仕事が忙しくて、あまり水槽を見ていない。
メイン水槽 もう限界って感じ ^^;
ばっさりといかせていただきます。
サブ水槽 落ち着いています。
そろそろグーラミィ移動かな。
育成水槽 こちらもみんな元気。
そろそろ親と一緒に出来る時期なのかもしれません。