個人山行報告書

<山域>御在所 前尾根、藤内壁 
<日程>2009/04/03
<メンバー>青山、エイチ

1 行動記録(09/04/03青山・エイチ
0730御在書上駐車場1330一の壁終了1830前尾根終了1930駐車場着
ゲートは開いていた。

2 気象
4/3 無風晴天。小春日和。

3訓練目的
アイゼンアブミになれること

4訓練内容
(1) アイゼンアブミトレーニング
・一の壁「人工Cルート」A2
トップロープで2回。
1回目は登山靴。巻き込みはできたが、フィフィをカラビナにかけてアブミの最上段に立ちこむのが難しい。
とにかくフィフィをアブミにかけて腕力を使わないことが大事と教わる。
2回目はアイゼン。遠い箇所はA0を利用したりとなんでもありで奮闘1時間。何とか登れる。
(2) アイゼン登攀トレーニング
傾斜は急でリードが「結構厳しい」という。
実際、取り付くとアイゼン穴が穿たれていて、容易。ハンドホールドも欲しい場所にガバがある。真ん中左のカンテの露出感がすごい。
・一の壁「2ルート」Ⅳ
 3ルートより露出感がない分簡単に思えた。ホールドとアイゼンホールの感じは3ルートにそっくりで同じような登攀内容だった。
・前尾根「P7」Ⅴ
   前回2月半ばに来た時は何度も落ちてしまい、3時間くらいかかった。
   しかし、今回はノーテンション。スムーズに上まで行けた。成長したようでとてもうれしい。下部をもう1回登るが、やはり簡単に越えられた。
・前尾根「P6」Ⅳ
   簡単にこえた。次はリードしたい。

5訓練結果
 フリー部分については、大分慣れてきた気がする。問題はアブミである。

以上