個人山行報告書
<山域>鈴鹿 入道ヶ岳・宮指路岳・水沢岳・岳峠
<日程>2009/03/09
<メンバー>森山
2009・03・09(月)曇りのち雨
名古屋 ⇒ 宮妻峡入道ヶ岳登山口駐車場07:55 → 入道ヶ岳09:05~09:10 →
小岐須渓谷10:20 →(ヤケギ谷コース)→ 宮指路岳12:15~12:30 →
水沢峠13:50~14:00 → 水沢岳14:20 →(鎌尾根)→ 岳峠15:33 →
カズラ谷分岐15:55 → 駐車場17:30 ⇒ 名古屋
雪は、前回(2/26)とは大違いで、山頂付近の日陰にほんの少し見られただけ。
山には、雲がかかっていて入道ヶ岳では、視界は有ったが、宮指路岳付近からは、20m位。宮指路岳→水沢峠間のルーファイに かなり神経を使った。
宮指路岳手前から小雨に成り何時 本降りに成ってもおかしくない状態。水沢峠で進むか下山かで悩む。一度下山と決めザックを担いだが、水沢岳方面を見た途端に体が水沢岳へ向かって登っていてしまった。鎌尾根途中で本降りに成ったのと(30分位で小雨に戻った。)右膝に違和感が有ったので鎌ヶ岳は、キャンセルして岳峠から そのまま尾根を行きカズラ谷から下山した。下山途中、右膝が痛く成ったので ゆっくりと下った。
鈴鹿には、何十回と来ているが、今回初めて誰とも会う事が無かった。
平日で天気悪く このコースでは、当り前か!?