個人山行報告書
<山域>御在所
<日程>2009/1/24
<メンバー>青山・田村、山口・水戸
1/24(土) 曇り一時吹雪のち晴れ
メンバー;青山・田村、山口・水戸
8:00西区-9:45ゲート-11:15P7取付12:00-12:25P6スタート-15:45P3終了16:05-
16:25裏道16:35-17:40ゲート(青山・田村組18:40)
心配していた寒気はどこへ?
意外と暖かく、風もぜんぜんきつくなかった。
金・土と降雨だったらしく、雪はズボズボ。
あくびをしている声だと思ったら、足場が崩れて後ろに転げ落ちているボスを目撃。
いいもの、見せていただきました。
雪はお昼頃、一時、吹雪きましたが1時間くらいで回復。
伊勢湾が綺麗に展望できました。
P7は時間を考慮して巻く。プルちゃんは果敢にリードしている。ガンバ!
しかし巻き道のトレースがなく、雪が悪いのでフォローでも結構しんどい。
P6はセカンドでもほとんどA0。しょっぱなから、気合と集中を強いられる。
特に、最後のフェースは足のバランスだけで上がっていかなくてはならず、一箇所痛恨の
テンション。とても、雪のついた前尾根はリードできない・・・。
ボスはお初のモノポイントでの登はん。いつみても、何の迷いもなく置くそのアイゼ
ンに目がついているのですか??
なんのかんのと無事にP3まで登はんでき、終わってみれば今回も楽しいものでした。
前壁ルンゼは雪の状態が悪く、氷結してる個所など神経を使う。
カツオさん曰く、まだましな方らしい。
明るいうちに下山できて良かった。
カツオさんとプルちゃんをゲートで待ち、綾ちゃん家でたらふくご飯を食べて楽しい
時間を過ごして帰名。
また、雪の前尾根にチャレンジしたいものです。