春山合宿 その3 報告書

<山域>北アルプス 横尾尾根~槍ヶ岳~東鎌尾根
<日程>2008/04/30-05/01
<メンバー>田村

今、小梨平にて焼肉を喰らっております。疲れすぎて、飲むことと喰う事で手一杯。
まずは結果。計画通り、横尾尾根~槍ヶ岳~東鎌に行ってきました。トレース皆無で、力使い切りましたが。
初日は3時半出発。三のガリーがよく分からず、適当に沢を詰めるも、落石の集中砲火を浴び、必死に垂直近い雪壁を登り、尾根上へ。
横尾尾根核心は、予想以上に厳しく&長く、苦戦しました。
南岳への登りも、槍への稜線も、ラッセル嵐。でも、気合いで槍ヶ岳肩の小屋まで行き、ビール片手にビバーク。小屋着5時過ぎ。

二日目は、寒さで眠れず早起きして、まず槍ヶ岳頂上へ。
その後、7時頃から東鎌。トレースが無い上に膝ラッセルでした。
細い雪稜は雪崩と雪尻の恐怖で、なかなかのモン。
命からがら、必死に駆け抜けてきました。
水俣乗越10時15分、横尾12時過ぎ、小梨平14時45分。
身体の全てがボロボロなので、明日はゆっくり静養します。