「ザガン」とは、オーストラリア砂漠地帯の開拓に使われたラクダのこと。1929年にアデレードからアリススプリングスまで鉄道が開通し、その後この古い客車が活躍したそうだ。当時は、日本と同じゲージ幅だった。
2003年に、標準軌に変えられて、北部のダーウインまで開通し、現在の「ザガン」が走り始めた。

ザ・ガンの旅(7)